歌がくれた追い風

好きな音楽から得た追い風を紹介しています。
歌詞に込められたパワーが音程やリズムに乗って心に響き、深く残るものですね。

歌がくれた追い風

二択の檻を超えて

二択の檻を超えて敵か味方か勝ちか負けかを決めた瞬間急に世界が あーあ 暗く狭まっていくのみていたでしょ?さあ還ろう自由へと― 椎名林檎『ジユーダム』よりこの言葉を初めて聴いたとき、まるで新しい世界が目の前に広がったように感じました。「敵か味...
歌がくれた追い風

悪魔達が示す、終わりなき序章

悪魔達が示す、終わりなき序章今も続くPreludeずっと目指すものは”NEXT IS THE BEST!”― 聖飢魔Ⅱ『Next is the Best!』聖飢魔Ⅱのこの言葉を耳にした時、私は自分の慢心に気づかされた。「Prelude(序章...
歌がくれた追い風

汝は地獄を造るものか?

汝は地獄を造るものか?造られた天国は 誰かの地獄となる解りあえることなく争うだけ― DamianHamada's Creatures『悪の華』よりDamianHamada's Creaturesは中二病な言葉の中に、世の理のようなものが隠さ...
歌がくれた追い風

「魔法の料理」がくれた追憶の時間

「魔法の料理」がくれた追憶の時間君の願いはちゃんと叶うよ 大人になった君が言うこれから失くす宝物が くれたものが今 宝物― BUMP OF CHICKEN『魔法の料理 ~君から君へ~』この歌を初めて聴いたのは「NHK みんなのうた」。調べて...
歌がくれた追い風

鬼が囁く、言葉の怨念

鬼が囁く、言葉の怨念憶えてるぜ 忘れないぜ 恨んでるぜ(お前の事だ…)― 聖飢魔Ⅱ『鬼』より恐ろしい言葉が連なります。鬼という存在に潜む、おどろおどろしい怨念そのものがにじみ出ているかのようです。「こんな言葉から何を得られるのか?」と思う人...
歌がくれた追い風

一人が楽だ? それでも人は繋がりを求めている

一人が楽だ? それでも人は繋がりを求めている新しく生まれてくるものよ お前は間違ってはいない誰も一人にはなりたくないんだ それが人生だ 分かるか…― 尾崎豊『誕生』より尾崎豊のアルバム『BIRTH』のラストを飾る「誕生」。最後の語りの部分で...
歌がくれた追い風

追い風にも逆風にも、私は舞う

追い風にも逆風にも、私は舞うその風は追い風か 理想を突き放す逆風か受け止め 受け流して しなやかに したたかに踊るのさ Get the groove― 福山雅治『Get the groove』より福山雅治兄さんのこのフレーズ。力強さと柔らか...
歌がくれた追い風

憧れを得て、渇きを覚える世界

憧れを得て、渇きを覚える世界 憧れ続けていた筈の 孤独と自由が首を絞める。 なんてこの世は果てしないのだろう。 ―東京事変『生きる』より ただいま、孤独と自由の真っただ中に居るSmithです(笑) この言葉が頭の中をよぎっています。 前職場...
歌がくれた追い風

レッテル越しの景色じゃ、本当の姿は見えない

レッテル越しの景色じゃ、本当の姿は見えない何かを悪いと云うのは とても難しい僕には簡単じゃないことだよ一つ一つこの手で 触れて確かめたいんだ―東京事変『透明人間』よりまたまた登場の東京事変です(笑)椎名林檎さんの哲学には、成長のヒントがたっ...
歌がくれた追い風

世代を超えて、歌は魂を繋ぐ

世代を超えて、歌は魂を繋ぐあゝ 歌よ世代を跨いで魂を繋げよThe story never ends―聖飢魔Ⅱ『Season II Has Come!』より我が魂の拠り所——聖飢魔Ⅱより、7月1日に発布された大教典『Season II』の中か...